今回は、アスパラガスの栄養成分について。
アスパラガスは緑黄色野菜なので、ビタミン類が豊富!
古くから疲労回復効果の高い食材として知られるほど栄養価の高い食材です!
今回はアスパラガス特有の栄養について、3つ紹介したいと思います。
まずはやっぱり
アスパラギン酸!!
アミノ酸の一種で、アスパラガスから発見されたことからアスパラギン酸と名前がついた、アスパラで一番有名な栄養素。
アスパラギン酸の効果は、
・疲労回復効果
・アンモニアの解毒作用(利尿作用)
・美肌効果
があります。
アスパラギン酸は、「クエン酸回路」というものに働きかけ、乳酸の分解を促進させる働きがあります。
さらに、アスパラギン酸にはグリコーゲンというエネルギー源の生成を促進させる効果もあり、疲労回復にWで効くそうです。
アスパラギン酸入りの栄養ドリンクって結構ありますもんね〜^ ^
そして、尿の合成を促進さるので、体内に溜まったアンモニアを外へ排出させる効果が期待でき、
それにより、疲労や老化、免疫力の低下を防止するほか、肝臓の負担を減らす事にも繋がります。
また、新陳代謝をスムーズかつ活発にする作用があり、美肌にも効果があるそうです。
このアスパラギン酸、アスパラガスに一番含まれてると思ったら間違い( ̄◇ ̄;)
枝豆や大豆もやしには、アスパラガスの2倍以上のアスパラギン酸が入っています!
もやしは安いから、買いやすいですね☆
そのほか、牛肉や豚肉、鶏肉と言った肉類に多く含まれています。
さてお次は、
ルチン!!
なんか聞いたことあるような無いような。ルチンはビタミンPの一種でビタミン様成分だそうです。
ビタミン様成分とは、ビタミンと同様の働きをする成分です。ビタミンPなんて初めて聞きました。
ルチンの効能・効果は
・毛細血管を丈夫にする
・血圧を下げる(動脈硬化・高血圧の予防)
・抗酸化作用(有害な活性酸素を除去する)
最後に紹介するのは、
グルタチオン!!
聞いたことない人が大半だと思われます。
グルタチオンの効能・効果は
・強力な抗酸化作用
です!!
NHKの番組「ためしてガッテン」のアスパラガス編で知りました。
老化に関係してて、もともと人間の体内にあるけど、年齢とともに減ってくるんだそう。
他の野菜や果物に比べアスパラガスにその含有量が最も多い、とアメリカの論文に書かれてるそうです。
長生きの人の体内には、グルタチオンが多いんだって!
アスパラは生長していく際、葉っぱが出てくるのが遅いです。
なので太陽から降り注ぐ紫外線から身を守ろうと、アミノ酸をグルタチオンに変えるのだそう。
グルタチオンは、アスパラギン酸と違って他の野菜や果物に比べアスパラガスに含有量が多いのは嬉しいですね〜。
今度からアスパラ売る時は、アスパラギン酸よりグルタチオン推しでいった方がいいのかな٩( ‘ω’ )و
他に、アスパラガスに含まれる主な栄養素は、
・ビタミンA
・ビタミンB1、B2
・ビタミンC
・ビタミンE
・カリウム
・カルシウム
・鉄
・食物繊維
・葉酸
・GABA
・サルササポゲニングコシド
・オリゴ糖
噛みそうな名称のサルササポゲニングコシドは、免疫力アップ、抗菌・抗ウイルス・抗腫瘍作用があるそうです。
鎮静効果や肝機能改善に効果のあるGABA、ガン予防や妊婦さんの味方である葉酸も入ってて、アスパラガスは栄養満点ですね!!
栄養は穂先の方に多いから、穂先を優先的に食べまちゃいしょ!
アスパラガスは、美味しい上に栄養満点!
たくさん食べましょう ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
が、一つ気になることが。
アスパラガス食べ過ぎると、尿の匂いが変わります😱
師匠からもらったアスパラを天ぷらで食べたら美味しすぎて、食べすぎたのかはわかりませんが尿の匂いが変わりました。
でも、この匂いはかぎ分けれる人とそうでない人がいるそうです。
かぎ分けれる人は5人に1人。…5人に1人に入ってたみたいです、私。
かぎ分けれて嬉しい気もするけど、かぎ分けれない人の方が幸せな感じもする。
匂いの発生要因は、実はアスパラギン酸にあるんだそう!!
匂ったらアスパラギン酸をたくさん摂れたってことですね(笑)
アスパラガスにアスパラギン酸が一番多いというのは幻想だったとは。
調べるまでは幻想を信じてました。
いやまさか、もやしにたくさん含まれているとはね(ノД`)
ま、100g中なんで、もやしの100gっていったらキツイ。
てことで、みなさんアスパラガスを食べましょう♪
アスパラ食べて、
明日も元気だパラダイス!!!
ではまた次回!!